海外FX業者の評判まとめ。注意点・デメリットなども紹介

海外FX業者の評判まとめ。注意点・デメリットなども紹介

海外FXは危険?というイメージを持っている方もいるでしょう。

海外FX業者の中には悪質な業者もいますが、業者選びを間違えなければ安全に安心して取引を行えます。

海外FX業者選びで失敗しないためには見極めることが大切!

海外FXの評判、注意点やデメリットについて、10社以上の海外FX業者で取引した経験を持つ筆者が紹介します。

海外FXの安全な選び方

海外FXの安全な選び方
安全な海外FX業者を選ぶときは、以下の7つのポイントに注目して選んでください。

それぞれのポイントを紹介します。

金融ライセンスがある業者

安全な海外FX業者かどうかを判断する基準の1つに金融ライセンスがあります。

金融ライセンスとは、FXを事業として行っている業者に対して発行している国の許可証のようなもの

日本では金融庁に届け出をしてライセンスを取得しますが、ライセンスの効力によって最大レバレッジ25倍、追証ありなどのルールが定められています。

国によってライセンスの内容は異なります。

どの国のライセンスであっても海外FX業者はきちんと届け出をしているわけですから、「実態がある海外FX業者」と判断することができます。

海外FX業者を選ぶときは金融ライセンスの有無を調べておきましょう。

5年以上の実績がある業者

海外FX業者の中には、詐欺目的で投資家を集めている悪質な業者もたくさんあります。

このような悪質な業者は問題が発覚しそうになると倒産させ、再び詐欺業者を立ち上げることから長年の実績がありません。

もちろん運営機関が短い海外FX業者の中にも優良業者はあります。

悪質かどうかを素人が判断するのは困難。

海外FX業者選びで失敗しないためには、5年以上の実績がある業者を選びましょう。

日本人による日本語サポートがある業者

海外FX業者の中には、日本人向けにサービスを手厚くしている業者が多数。

日本は法律によって使えるレバレッジが大幅に制限されているため、ハイレバレッジが使える海外FXに興味を持つ人が多いためです。

海外FX業者の中には日本人の人材を採用し、日本語サポートに力を入れているところも。

このような業者はサポートに対するコストを惜しまず、日本人投資家が安心して取引できる環境つくりに力を入れていると言えます。

海外FX業者の中には自動翻訳機能を使って日本語に変換しているような業者もあります。

このような業者ではなく日本人スタッフがしっかりサポートしてくれる業者選びをしましょう。

分別管理がある業者

分別管理とは、海外FX業者が投資家から預かっている資金を別の銀行口座で管理する資金管理方法。

資金を分けているのは、海外FX業者が倒産しても、預けている資金が投資家の手元に戻ってくるようにするため

業者が倒産して資金を持ち逃げするのを防ぐためにも、分別管理がきちんと行われている業者を選ぶ必要があります。

分別管理しているかどうかは各海外FX業者の公式サイトに記載されています。

きちんと分別管理している業者なら、分別管理の方法などが記載されています。

ゼロカットがある業者

安全に海外FX業者を選ぶためには、ゼロカットやゼロカットの実績がある業者を選ぶことです。

ゼロカットとは、相場の急変時にロスカットが間に合わずに口座残高がマイナスになったとき、マイナス分をカットしてもらえるシステム

ゼロカットは法律によって損失補填が禁止されている国内FXにはなく、海外FX業者のみにあるシステムです。

借金を背負うリスクがないゼロカットがあるおかげで、海外FXではハイレバレッジを使ってガンガン取引を行うことができます。

海外FX業者の多くにゼロカットシステムがありますが、中には自分でゼロカットを申告しなければならない業者やゼロカットしてもらうために細かな条件が指定されている業者も。

安心して取引するためにも、自動的にゼロカット処理してもらえる業者やゼロカットの実績がある業者を選びましょう。

損失補填の実績がある業者

海外FXをしているとサーバートラブルによって大きな損失を被ることがあります。

サーバートラブルによる損失はどんな海外FX業者でも起こりうること。

口座のすべての資金を失ってしまう可能性もあるなどリスクが大きいです。

しかし、優良な海外FX業者は業者のシステムが原因で顧客に損失を与えてしまったときに損失補填をしてくれます。

業者にとっては痛手ですが、投資家に信頼してもらって今後も継続的に取引してもらうメリットの方が大きいのです。

安全に取引できる業者を選ぶためにも、損失補填の実績がある業者を選びましょう。

資金力がある業者

海外FXで怖いのは、口座を開設している業者が倒産して資金が手元に戻ってこないこと。

分別管理で資金が保護されていても、実際に倒産したときにお金が戻ってくる確証はありません。

そうなると安全に取引できる業者は、資金力があって倒産のリスクが少ない業者。

資金力がある業者を見極めるポイントは次の通りです。

  • 資本金が10億円以上
  • 豪華なボーナスを提供している
  • スポンサーになっている
  • 社会貢献をしている

上記に該当するような業者は資金力があります。

海外FX業者の評判が良い5社

評判の良い海外FX業者を5社ご紹介します。

GEMFOREX

海外FX:GEMFOREX
評判の良い海外FX業者:GEMFOREX
設立年月日資本金最大
レバレッジ
2014年100億円1,000倍
スプレッド
(スタンダードタイプ口座)
最低
入金額
日本語サポート
1.2
pips~
5,000円現地日本人スタッフのサポート有
ボーナスゼロカット
ルール
資金管理
・口座開設
・入金
・1000%入金ジャックポット
・友達紹介
・損失補填
自動的に執行分別管理

GEMFOREXは2014年に設立した海外FX業者。

運営陣の多くが日本人ということもあって手厚いサポートが受けられます。

また世界的人気を誇るボクサーのマニー・パッキャオのスポンサーをしており、豪華なボーナスも提供していて資金力には何の不安もないと評判の海外FX業者。

過去にはサーバートラブルが原因で発生した損失を補填した実績もあり、トラブルがあったときも心配はありません。

ゼロカットシステムも完備されていて、口座残高がマイナスになれば自動的に執行されるので安心。

XM

海外FX:XM
評判の良い海外FX業者:XM
設立年月日資本金最大
レバレッジ
2009年360億円888倍
スプレッド
(スタンダードタイプ口座)
最低
入金額
日本語サポート
2.0
pips~
500円現地日本人スタッフのサポート有
ボーナスゼロカット
ルール
資金管理
・口座開設
・入金
・キャッシュバック
自動的に執行分別管理

XMは2009年に設立した海外FX業者。

圧倒的な資金力を誇り、現地日本人スタッフも19人とかなりの人数がサポートしています。

XMで口座を開設している日本人投資家も数多く、海外FX業者の中でもトップクラスの信頼性の高さ。

iFOREX

海外FX:iFOREX
評判の良い海外FX業者:iFOREX
設立年月日資本金最大
レバレッジ
1996年15億円400倍
スプレッド
(スタンダードタイプ口座)
最低
入金額
日本語サポート
1.2
pips~
1万円現地日本人スタッフのサポート有
ボーナスゼロカット
ルール
資金管理
・口座開設
・入金
自動的に執行分別管理

iFOREXは1996年に設立した老舗の海外FX業者。

早い段階から日本人投資家向けのサービスも提供してきました。

設立してから現在に至るまで大きなトラブルがないことから信頼できると評判。

日本人スタッフの手厚いサポートを受けることもできます。

Axiory

海外FX:AXIORY
評判の良い海外FX業者:iFOREX
設立年月日資本金最大
レバレッジ
2007年非公開400倍
スプレッド
(スタンダードタイプ口座)
最低
入金額
日本語サポート
1.3
pips~
5,000円現地日本人スタッフのサポート有
ボーナスゼロカット
ルール
資金管理
常時開催のボーナスキャンペーンはなし自動的に執行分別管理

Axioryは2007年に設立した海外FX業者。

資本金は非公開となっていますが、設立してから今日に至るまで悪い噂はほとんどありません。

愛用している投資家も多いことから高い信頼性と評判の業者です。

ボーナスはありません。

その代わり狭いスプレッドで取引ができるなど取引環境に力を入れています。

LAND-FX

海外FX:Land-FX
評判の良い海外FX業者:iFOREX
設立年月日資本金最大
レバレッジ
2013年非公開500倍
スプレッド
(スタンダードタイプ口座)
最低
入金額
日本語サポート
1.4
pips~
500円現地日本人スタッフのサポート有
ボーナスゼロカット
ルール
資金管理
・入金ボーナス
・リカバリーボーナス
自己申告制分別管理

LAND-FXは2013年に設立した海外FX業者。

資本金は非公開です。

入金ボーナスやリカバリーボーナスなどがあります。

ゼロカットルールが自己申告制となっていますが、申告すればきちんとゼロカットは執行されます。

悪い噂がほとんどなく安全に取引できると評判の海外FX業者。

海外FX業者の評判でよく聞く「出金拒否」について

海外FX業者の悪い評判で多いのが「出金拒否」

出金拒否とは、預けている資金を引き出そうとしても、業者に拒否されて引き出せないこと。

悪質な業者が顧客の資金を持ち逃げしようとして出金拒否するケースもありますが、投資家自身に原因があるケースも多いです。

ここでは、出金拒否の原因と出金拒否のトラブル回避策を紹介します。

「出金拒否のトラブルが無い優良会社を知りたい方」はこちらの記事をご参考ください。

出金拒否の原因

出金拒否の原因は大きく3つあります。

  • 悪質な業者による資金の持ち逃げ
  • 違反行為を行ったことによるペナルティ
  • 身分証明書の未提出

悪質な業者による資金の持ち逃げについては業者に非がありますが、それ以外については投資家自身に問題があります。

この記事で紹介している海外FX業者は信頼でき、資金の持ち逃げをするために出金拒否をする業者はありません。

出金拒否のトラブル回避策

出金拒否のトラブルで多いのが身分証明書の未提出

最近は多くの海外FX業者でクイック口座開設と言って、数分から1日以内で口座開設ができるサービスを提供しています。

クイック口座では、口座開設に必要な書類を後回しにすることで先に口座開設をして取引ができます。

多くの海外FX業者では初回出金時までに書類提出を終わらせておく必要があり、書類の提出ができていないと出金拒否されます。

また各海外FX業者のガイドラインに違反する取引を行う場合もペナルティとして出金拒否される可能性があります。

通常の取引をしていれば出金拒否されることはありません。

万が一に備えるためにも取引を行う前にガイドラインを確認しておきましょう。

海外FX業者のデメリット

海外FX業者のデメリット
海外FX業者は国内FX業者と比べると以下の3つのデメリットがあります。

それぞれのデメリットを紹介します。

海外FX業者のデメリット1:税金が高い

海外FX業者のデメリットは国内FXに比べて税の優遇制度がないこと。

国内FXは年間の収入がどれだけ多くても税率は20%ですが、海外FXは収入が多くなるほど税率が高くなる累進課税で税率は15%から55%になります。

ただし、年間の収入が440万円までなら課税額は海外FX業者の方が少なくなります。

ここでいう収入とは利益から経費を差し引いた金額であるため、少額資金から取引を始める海外FX初心者なら海外FXの方が税金はお得になるケースも多いです。

海外FX業者のデメリット2:スプレッドが広い

海外FX業者のスプレッドは1.0pips~に設定されている場合が多いです。
国内FX業者のスプレッドは0.1pips~に設定されている場合が多いです。

スプレッドが広いのは海外FX業者のデメリットの1つ。

ただし、海外FX業者と国内FX業者のスプレッドが異なるのは取引方式が関係しています。

国内FX業者は顧客と相対取引を行うため、顧客の損失をFX業者の利益にすることができます。

海外FXは顧客の注文を預かり、その注文をインターバンク市場に流しています。

つまり、国内FXは顧客の損失を利益にできるので狭いスプレッドを提供できるわけです。

見方を変えれば、顧客が負ければ負けるほど儲かるわけです。

顧客を負かせるためにスリッページやレートずらしなどを行っている悪質な国内FX業者もあります。

海外FX業者は顧客が取引を行うほどスプレッドの収入が増えます。

顧客に勝ってもらうために豪華なボーナスを提供しているのは取引意欲を促進させるためです。

顧客が勝つための努力を惜しまないため、信頼という点で見ると国内FXよりも海外FXの方がスプレッドは少々広くても安心。

海外FX業者のデメリット3:業者によって信頼性や安全性が異なる

海外FX業者のデメリットは、業者によって信頼性や安全性が異なっていることです。

国内FX業者はすべての業者が日本の金融庁の許可を得て運営しているので、業者によって信頼性や安全性が大きく異なることはありません。

しかし、海外FX業者は業者によって取得しているライセンスが異なり、実績やサービス内容も大きく異なるため、信頼性や安全性も業者によって変わります。

この記事で紹介しているような信頼性や安全性が高い業者を投資家自身も判断して選ばなければなりません。

海外FX業者の注意点

海外FX業者の注意点
海外FX業者の注意点は以下の3つになります。

それぞれの注意点を紹介します。

海外FX業者の注意点1:トラブルは自己責任

海外FXは日本で認められていない投資になるので、トラブルが起こったときは自己責任。

当然、悪質な海外FX業者を選んで詐欺に遭ったら自己責任です。

もちろん信頼できる業者を選んで取引をすればトラブルになっても業者が対応してくれます。

業者選びを間違えなければトラブルに遭うことはほとんどありません。

もしトラブルに遭ったときは、国民生活センターや投資のトラブルに強い弁護士事務所などに相談しましょう。

海外FX業者の注意点2:ハイレバレッジの使い方

海外FXの注意点はハイレバレッジの使い方。

海外FXは国内FXと違って追証による借金のリスクがありません。

借金のリスクがないことから、ハイレバレッジで取引量を大幅に増やしてトレードする人もたくさんいます。

勝ったときの利益は大きいですが、負けたときに口座の残高が一瞬にして0円になるリスクがあります。

ハイレバレッジは取引量を増やすのではなく、必要証拠金を減らすために使うことをおすすめします。

たとえば、1ドル100円の通貨で1,000通貨取引するためには必要証拠金10万円が必要ですよね。

同じ条件でレバレッジ10倍を使ったら必要証拠金は1万円になり、レバレッジ100倍を使ったら必要証拠金は1000円になり、レバレッジ1,000倍を使ったら必要証拠金は100円です。

1,000通貨の取引をするためにレバレッジがなければ10万円が必要ですが、1,000倍レバレッジを使ったら100円で済みます。

最初のうちは少額資金で取引するためにハイレバレッジを活用しましょう。

海外FX業者の注意点3:ボーナスのルール

海外FXは豪華なボーナスが人気。

口座開設だけで1万円以上のボーナスがもらえる業者もあれば、入金額と同じ金額がもらえる100%入金ボーナスなどは常時行っている業者もたくさんあります。

ボーナスは証拠金を増やせるお得なキャンペーンです。

以下のようなルールを設けている業者が多いので注意も必要です。

  • ボーナスを出金したらボーナスが消失する
  • ボーナスの利益は出金できる
  • ボーナスには使用や受け取り期限がある

各業者によってボーナスの使用条件は異なるため、ボーナスを利用する前に条件を必ず確認しておいてください。

海外FX業者の評判まとめ

海外FX業者には国内FXに比べてデメリットや注意点もありますが、国内FXと違って使えるレバレッジが大きいことや借金を背負うリスクがないなど大きな利点もあります。

ちなみに

海外FXで取引を始めるなら、資本力があって損失補填の実績があるGEMFOREXがおすすめ。

常にトレーダーファーストでサービスを提供しており、GEMFOREX側に原因があって顧客が損失を被ったら手厚く補償してくれます。

現地日本人スタッフがいることや金融ライセンスがあるのも安全に安心して取引できる理由。

他にも豪華なボーナスをはじめ、1,000倍レバレッジや業界トップクラスのスプレッドなど取引条件や環境も充実しています。

口座開設するだけで1万円から3万円の証拠金がもらえるボーナスもあるので、ボーナスを元手に海外FXを始めることも可能。

GEMFOREXの口座開設はこちら

筆者がおすすめする人気海外FXFX業者GEMFOREX

海外FX会社GEMFOREX
GEMFOREXの詳細
オススメ度★★★★★
最大レバレッジ1,000倍
ロスカット水準20%
ゼロカット
約定率99.99%が0.78秒以内に執行
最低取引枚数1,000通貨
ドル円スプレッド1.2pips~
手数料無料
日本語サポート電話・メール・ライブチャット

GEMFOREX」はアジアNo.1との呼び声が高い海外FX会社。

今なら口座開設するだけでボーナスプレゼントキャンペーン中!

入金しなくてもボーナスが全員にもらえます。

このボーナスは期間限定なので口座開設をお悩み中の方はお早めに。

借金を背負わないゼロカットシステム完備なので、「GEMFOREX」は初心者さんにもおすすめです。

最大レバレッジ1,000倍・日本語サポートが充実・金融ライセンス所有・入金方法も豊富・自動売買ソフトを200種類以上・VPSも条件付きで無料提供!

「今すぐ始めたい」方はクイック口座開設!FXトレードがすぐに始められます。

\ 約3分で登録完了 /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です