海外FX「Exness」レバレッジは無制限!9社とスペック比較【最大レバレッジ21億!】

海外FX業者Exness(エクスネス)のレバレッジ無制限ルールと他社を比較


・Exnessのレバレッジ無制限って本当?
・稼げるの?
・リスクはない?

海外FXは高いレバレッジが使えるので人気がある投資です。

海外FX会社の中でもレバレッジ無制限の「Exness」。

レバレッジ無制限に惹かれるけど、「無制限ってあやしい、本当に稼げるの?」と不安に感じる方もいるでしょう。

Exnessのレバレッジルールを知らないと稼げません。

このページでは、海外FX歴10年以上の筆者が実際にExnessを使用してみてどうだったかを書きました。

筆者がExnessの無制限レバレッジをやってみた結果、他社のレバレッジとの違いなどをまとめています。

Exnessのレバレッジ無制限トレードについて正しい知識が得られますよ。

ちなみに、レバレッジ無制限でも口座残高による制限で大きく稼ぐことはできません。

それでは詳しく解説します。

この記事のポイント

Exnessの魅力はレバレッジ無制限。

しかし、Exnessにはボーナスはありません。

GEM歴5年以上の筆者は「GEMFOREX」をおすすめします。

GEMFOREXなら、口座開設するだけで無料で2万円のボーナスが受け取れます。

受け取ったボーナスだけでFXトレードを始めることができます。

さらに、人気のレバレッジ5,000倍が使える口座も受付再開しました。

「今すぐ始めてみたい!」と思う方も名前とメールアドレスだけでクイック口座開設が可能。

\無料で2万円がもらえる/名前とメルアドだけでクイック口座開設が可能

GEMFOREX公式サイト >

海外FX業者Exness(エクスネス)のレバレッジ無制限ルール

海外FX業者Exness(エクスネス)のレバレッジ無制限ルール

海外FX業者Exnessは、2008年にロシアで設立された会社。

日本では2020年3月から顧客を受け入れるようになったため、他の海外FX業者に比べると知名度は低めです。

しかし、会社自体の歴史は長く過去に目立ったトラブルもありません。

Exnessの強みと言えばレバレッジ無制限ルール。
※厳密に言うとレバレッジは21億倍が上限になります。

他の海外FX業者のレバレッジが500倍から5000倍程度であることを考えると無制限ルールは斬新なサービス。

ただし、レバレッジを無制限で使うためには以下の3つの条件を満たす必要があります。

それぞれ見ていきましょう。

レバレッジ無制限ルール1:合計5ロット以上の取引と10回以上の取引

Exnessで無制限レバレッジを使うためには、過去に10回以上の取引を行い、なおかつ合計5ロット以上の取引を行っている必要があります。

ロットとは、取引量のことで1ロットあたり10万通貨になります。

仮に1ドル100円で取引するなら、5ロットは「50万通貨×100円=5000万通貨」です。

過去に10回以上の取引を行い、その合計の取引量が5000万通貨に達していれば条件クリアになります。

上記の条件を満たしていないと最大レバレッジは2000倍に制限。

レバレッジ無制限ルール2:すべての口座タイプで対応

Exnessにはスタンダード口座、プロ口座、ロースプレッド口座、ゼロ口座の4種類の口座タイプがあります。

どの口座タイプでも条件を満たせばレバレッジ無制限で取引ができます。

ちなみに、Exnessのレバレッジ無制限ルールは、2021年9月よりMT4/MT5の口座で無制限レバレッジが使えるようになりました。

レバレッジ無制限ルール3:口座残高が10万円未満

レバレッジ無制限で取引できるのは、口座残高が10万円(1000ドル)未満。

口座残高が10万円を超えると最大レバレッジは2000倍に制限されます。

レバレッジ無制限で取引を続けるためには、口座残高が10万円に達する前に出金か他の口座に資金移動する必要があります。

海外FX業者Exness(エクスネス)のレバレッジ制限ルール

海外FX業者Exnessは条件を満たしていても常に無制限レバレッジで取引できるわけではありません。

レバレッジ制限がかかると使えるレバレッジに上限が定められます。

レバレッジ制限のルールは以下の4つです。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

レバレッジ制限ルール1:口座残高によるレバレッジ制限

Exnessでは、口座残高に応じて以下のようにレバレッジ制限がかかります。

2021年3月から新しくなりました。

※1ドル100円で計算

口座残高最大レバレッジ
口座残高200万円まで最大レバレッジ888倍(ECN口座は500倍)
0~10万円無制限
10~50万円2000倍
50~300万円1000倍
300万円以上500倍

 

レバレッジ制限ルール2:銘柄によるレバレッジ制限

Exnessはさまざまな銘柄を取り扱っていますが、無制限レバレッジで取引できるのはFXの通貨ペアと貴金属取引のみ

それ以外は以下のようにレバレッジ制限が設けられています。

  • 株価指数CFD
  • ┗100倍

  • 仮想通貨CFD
  • ┗100倍

  • エネルギーCFD
  • ┗50倍

  • 株式CFD
  • ┗20倍

このようにすべての銘柄の最大レバレッジが無制限ではありません。

レバレッジ制限ルール3:経済指標発表時のレバレッジ制限

Exnessでは、経済指標発表時に最大レバレッジが200倍に制限されます。

基本的にレバレッジ制限がかかるのは、経済指標発表前の15分から経済指標発表後の5分間。

経済指標発表時にレバレッジ制限がかかるのは値動きが大きくなるためです。

激しい価格変動に耐えられるようにレバレッジを制限して対応します。

レバレッジ制限ルール4:金曜クローズと月曜オープンのレバレッジ制限

Exnessでは、金曜日の市場が閉まる3時間前と月曜日の市場が開いてからの2時間後はレバレッジが200倍に制限されます。

このタイミングでレバレッジ制限がかかるのも、他の時間帯に比べると値動きが大きくなりやすいためです。

激しい価格変動に耐えられるようにレバレッジ制限して対応します。

ちなみに、「海外FXのレバレッジ制限を解説!制限なし・制限が緩い会社も紹介」では、制限がない海外FX会社、制限がゆる海外FX会社を紹介しています。こちらもご参考ください。

レバレッジ無制限のメリットとデメリット

レバレッジ無制限のメリットとデメリット
ここでは、Exnessの無制限レバレッジのメリット・デメリットを紹介します。

メリット「大きな取引量でも証拠金0円で取引ができる」

レバレッジ無制限のメリットは、どれだけ大きな取引量でも必要証拠金0円で取引ができること。

さらにExnessはロスカットの水準となる※証拠金維持率も0%なので、損失が発生しても口座残高が0円になるまで耐えることができます。

※証拠金維持率とは、口座残高÷必要証拠金×100%で計算できるロスカットの基準。レバレッジ無制限なら必要証拠金は0円になるので、口座残高が0円になるまで取引できることになる。

たとえば、1000円の資金で取引を行うとします。

1ドル100円の通貨で10万通貨の取引をするためには1000万円、100万通貨の取引をするためには1億円の資金が必要ですよね。

しかし、レバレッジ無制限があれば10万通貨でも100万通貨でも0円の資金で取引ができるので1000円の資金でも取引ができます。

もしも口座残高が0円を下回ったとしてもゼロカットシステムがあるので、マイナス分は請求されません。

レバレッジ無制限なら安心して少額資金で大きなトレードができます。

デメリット「損失が大きくなる」

レバレッジ無制限のデメリットは、取引量が大きければ大きいほど損失も大きくなることです。

さらに、実際の取引にはスプレッドもかかるため、厳密にはレバレッジ無制限でも0円で取引することはできません。

仮にドル円のスプレッドが2.0pipsだとしましょう。

10万通貨の取引を行うなら、2.0pipsのスプレッドは2000円、100万通貨の取引をするなら2万円、1000万通貨の取引をするなら20万円がかかることになります。

スプレッドは取引ごとにかかるコストなので、レバレッジ無制限だからと言って考えなしに取引量を上げてしまうとコストが増大して用意する資金も大きくなります。

無制限レバレッジで取引するなら、用意できる資金に応じてレバレッジを調整しながら取引を行う必要があります。

Exnessと他の海外FX業者のレバレッジを比較

Exnessと他の海外FX業者のレバレッジを比較します。

なお、ハイレバレッジトレードのメリットは少ない資金で取引ができます。

ロスカット水準が低ければ低いほど、より少ない資金で取引を行うことができます。

また、ボーナスがあれば証拠金の底上げができるので、最大レバレッジだけでなく証拠金維持率やボーナスなども合わせて比較しています。

スマホでご覧の方は横にスクロールできます→

海外FX会社最大レバレッジロスカット水準
(証拠金維持率)
ボーナス解説
海外FX:ExnessExness無制限
(常時2,000倍)
0%なし解説ページ
5,000倍20%5種類のボーナス解説ページ
海外FX:FBSFBS3000倍20%2種類のボーナス解説ページ
海外FX:miltonMilton Markets1000倍50%2種類のボーナス解説ページ
海外FX:FXGTFXGT1,000倍40%2種類のボーナス解説ページ
海外FX:BigBossロゴBigBoss999倍20%3種類のボーナス解説ページ
海外FX:XMロゴXM888倍20%3種類のボーナス解説ページ
海外FX:TITANFXTitanFX500倍20%なし解説ページ
海外FX:TradeviewTradeView500倍100%2種類のボーナス解説ページ
海外FX:AXIORYAXIORY400倍20%なし解説ページ

 
無制限レバレッジはExnessの他にありません。

ちなみに

GEMFOREXはもともと最大レバレッジ1000倍が使える業者です。

最近は口座限定数で5000倍レバレッジが使える口座の提供を行っています。

GEMFOREXの口座開設はこちら

Exnessのレバレッジ変更方法

Exnessの最大レバレッジはパーソナルエリアで変更ができます。

手順は次の通りです。

  1. パーソナルエリアにログイン
  2. マイアカウントをクリック
  3. レバレッジを確認したい口座の横にある設定(歯車)をクリック
  4. レバレッジ変更をクリック
  5. 海外FX:Exnessのレバレッジ_01
  6. レバレッジ設定画面が出てくるので変更したいレバレッジを選択
  7. 「最大レバレッジを設定」をクリック
海外FX:Exnessのレバレッジ_02 海外FX:Exnessのレバレッジ_03

これで指定した最大レバレッジに変更することができます。

Exnessのレバレッジ確認方法

Exnessのレバレッジはパーソナルエリアで確認することができます。

手順は次の通りです。

  1. パーソナルエリアにログイン
  2. マイアカウントをクリック
  3. レバレッジを確認したい口座の横にある設定(歯車)をクリック
  4. 口座情報をクリック
海外FX:Exnessのレバレッジ_04

レバレッジを確認してください。

「1:200」は最大レバレッジ200倍を意味します。

以上、レバレッジの確認方法でした。

海外FX:Exnessのレバレッジ_05

ExnessのCFDの銘柄とレバレッジを解説

ExnessはCFD取引にも対応しています。

CFDは流動性が低いことから、FXに比べると使えるレバレッジは低めに設定されています。

以下の表に、銘柄ごとの最大レバレッジをまとめています。

銘柄銘柄例最大レバレッジ
貴金属XAGUSDm、XAUUSDm、XAUEURm2,000倍
仮想通貨BTCCNHm、ETHUSDm、BTCAUDm400倍
エネルギーUKOILm、USOILm200倍
株式AAPLm、Bam、COSTm、GILDm、JDm50倍
インデックス

AUS200m、FR40m、JP225m、UK100m400倍

Exnessのロスカットレベルは証拠金維持率0%

Exnessのロスカットレベルは業界トップの低さの証拠金維持率0%です。

ロスカットは一定の含み損を超えたら取引が強制終了する仕組みで、顧客の資金を保護するために行われます。

またロスカットが発動する前には、マージンコールでロスカットが近いことを警告します。

ここでは、マージンコールやロスカット、証拠金維持率について詳しく解説しています。

  • 証拠金維持率の計算方法
  • ロスカットレベルの証拠金維持率は0%
  • マージンコールの証拠金維持率は口座タイプで異なる

1つずつ解説していきます。

証拠金維持率の計算方法

証拠金維持率は、以下の計算式で求めることができます。

「有効証拠金(口座残高)÷必要証拠金(レート×取引量÷レバレッジ)×100%」

(例)

・口座残高:1万円

・取引レート:1ドル100円

・取引量:10万通貨

・レバレッジ1,000倍

この場合の必要証拠金は100円×10万通貨÷1,000倍=1万円です。

証拠金維持率は、「口座残高1万円÷必要証拠金1万円×100%=100%」となります。

ロスカットレベルの証拠金維持率は0%

Exnessのロスカットレベルの証拠金維持率は0%。

つまり、有効証拠金(口座残高)が0円になるまでロスカットしません。

証拠金ギリギリで取引できるメリットがありますが、ロスカットすると手元に残る資金は0円になります。

ただし、ゼロカットシステムがあるので口座残高がマイナスになることはありません。

マージンコールの証拠金維持率は口座タイプで異なる

ロスカットが近いことを警告するマージンコールは口座タイプで異なります。

口座タイプマージンコールの
証拠金維持率
スタンダード口座60%
ロースプレッド口座30%
ゼロスプレッド口座30%
プロ口座30%

 

スタンダード口座のマージンコールは証拠金維持率60%で、それ以外の口座タイプの証拠金維持率は30%になります。

マージンコールがかかったらロスカット目前の状態を意味するので、追加入金をして証拠金維持率を上げるか、取引量を減らして必要証拠金を減らしましょう。

Exnessでレバレッジトレードやってみた

Exnessでレバレッジ無制限トレードをやってみました。

レバレッジ無制限で取引できるのは有効証拠金が約10万円までなので、1万円を元手に9万円の利益を得ることを目標にスキャルピングを行いました。

ロスカット水準は0%なので、1万円の資金が0円になるか10万円まで増やせるかのどちらかです。

最初は5万通貨でスタートして、利益が1万円を超えたら6万通貨、利益が3万円を超えたら7万通貨のように取引量を段階的に増やしました。

10回目以降は5回目ごとの取引結果と累計利益を表しています。

無制限レバレッジで1万円を元手に、有効証拠金を10万円に増やすまでの取引回数は41回でした。

41回目の取引で有効証拠金が「入金額10,000円+累計利益89.854円=99,854円」となったので、レバレッジ制限がかかる前に出金しました。

もっと効率よく稼ぐなら、取引量を10万通貨や20万通貨にすることをおすすめします。

ただし、負けたら取引資金の1万円はあっという間になくなるので注意してください。

取引条件と結果は次の通りです。

<条件>

・レバレッジ:無制限

・有効証拠金:1万円スタート

・取引通貨:ドル円

・レート:1ドル121.50円

・取引量:5~10万通貨

・ロスカット水準:0%

・目標利幅:5pips(約3,037円~6,074円)

・損切り幅:3pips(約-1,822円~-3,644円)

損益累計利益
1回目-1,822円-1,822円
2回目+3,012円+1,190円
3回目+3,243円+4,430円
4回目-1,743円+2,690円
5回目+3,345円+6,035円
6回目-1,443円+4,592円
7回目+3,654円+8,246円
8回目-1,543円+6,703円
9回目+3,353円+10,056円
10回目+4,123円+14,123円
―――――――――
15回目+4,045円+24.564円
20回目-2,104円+37,564円
25回目+5,012円+50.243円
30回目+6,012円+65,100円
35回目-3,543円+81,456円
41回目+5,987円+89,854円

 

Exnessのスワップポイントについて解説

Exnessは、スワップポイントを稼ぐこともできます。

ここでは、以下の順番でExnessのスワップポイントについて解説していきます。

  • Exnessのスワップポイントのルール
  • Exnessのスワップポイントの計算方法
  • Exnessのスワップポイント狙いでおすすめの通貨ペア

それでは1つずつ見ていきましょう。

Exnessのスワップポイントのルール

Exnessのスワップポイントは、日本時間の約7時(MT4/MT5:22時)に付与されます。

月曜日は土日のスワップポイントも含まれるので、通常の3倍のスワップポイントが付与されます。

またスワップポイントを出金するためには、一度ポジションを決済する必要があります。

スワップポイントの含み益のみの出金はできないので注意してください。

Exnessのスワップポイントの計算方法

Exnessには、スワップポイントを自動で計算できる便利なツールがあります。

口座タイプ、金融商品、ロット、レバレッジ、口座通貨を入力して「計算」をクリックするとスワップロング(買い)とスワップショート(売り)のスワップポイントが表示されます。

⇒スワップポイントを自動計算できるツール

海外FX:Exnessのレバレッジ_06

上の画像の例だと、買いスワップは-390.22円、売りスワップは-87.16円となります。

ちなみに、ロットは1ロットあたり10万通貨です。

Exnessのスワップポイント狙いでおすすめの通貨ペア

Exnessのスワップポイント狙いでおすすめの通貨ペアをランキング形式で紹介しています。

メキシコペソやトルコリラ通貨のスワップポイントが高めです。

ただ、4位のユーロドルは値動きが安定しているので為替変動のリスクが小さく、なおかつ安定したスワップポイントを得ることができます。

ハイリスクでもいいならドルメキシコペソ、ローリスクでコツコツスワップポイントを稼ぎたいならユーロドルをおすすめします。

ランキング通貨ペア名買いスワップ売りスワップ
1位USD/MXN−3,177円675円
2位CAD/MXN−2,109円226円
3位USD/TRY−7,724 円210 円
4位EUR/USD−499円119円
5位USD/ZAR−2,229 円114円

 

海外FX業者Exnessのレバレッジ無制限のまとめ

Exnessのレバレッジ無制限は他の海外FX業者にはない画期的なサービス。

ただし、取引量を上げてしまうとスプレッドのコストも大きくなって資金を多く用意しなければなりません。

10万円くらいまでの少額資金で取引を始めるなら1,000倍レバレッジがあれば十分。

ちなみに

少額資金で取引をするならGEMFOREXのようにボーナスが充実している業者もおすすめ。

GEMFOREXには、

  • 1万円~3万円の口座開設ボーナス
  • 100%入金ボーナス
  • 1000%ジャックポット入金ボーナス
  • 友達紹介ボーナス
  • 損失補填ボーナス

などがあります。

これらのボーナスを活用することで証拠金を増やして取引が始められます。

GEMFOREXは日本語サポートも充実している他、スプレッドが狭くスキャルピングにも対応しているのでハイレバレッジトレードに最高の取引環境が整っています。

GEMFOREXの口座開設はこちら

筆者がおすすめする人気海外FXFX業者GEMFOREX

海外FX会社GEMFOREX
GEMFOREXの詳細
オススメ度★★★★★
最大レバレッジ1,000倍
ロスカット水準20%
ゼロカット
約定率99.99%が0.78秒以内に執行
最低取引枚数1,000通貨
ドル円スプレッド1.2pips~
手数料無料
日本語サポート電話・メール・ライブチャット

GEMFOREX」はアジアNo.1との呼び声が高い海外FX会社。

今なら口座開設するだけでボーナスプレゼントキャンペーン中!

入金しなくてもボーナスが全員にもらえます。

このボーナスは期間限定なので口座開設をお悩み中の方はお早めに。

借金を背負わないゼロカットシステム完備なので、「GEMFOREX」は初心者さんにもおすすめです。

最大レバレッジ1,000倍・日本語サポートが充実・金融ライセンス所有・入金方法も豊富・自動売買ソフトを200種類以上・VPSも条件付きで無料提供!

「今すぐ始めたい」方はクイック口座開設!FXトレードがすぐに始められます。

\ 約3分で登録完了 /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です