デイトレードは海外FX初心者におすすめのトレードスタイルです。
しかも、デイトレードにはFXの基本がたくさん詰まっているのでトレードスキルを上げるためにも最適です。
値動きが大きな通貨ペアや時間帯を狙う必要なく、安定した相場でもデイトレードで大きな利益が得られるでしょう。
そこで今回は、海外FX初心者が知っておきたいデイトレードのやり方やメリット、注意点を解説していきます。
Contents
デイトレードとは
FXのデイトレードとは、1日に数回程度の売買を行って取引をその日のうちに完結させるトレードスタイルです。
ポジションの保有時間は数時間から1日程度で、20pips~100pips前後の利幅を取りに行きます。
デイトレードよりさらに短い時間で取引するトレードスタイルにスキャルピングがありますが、スキャルピングは禁止されている業者が多くあります。
デイトレードは、スキャルピングよりも相場が掴みやすくテクニカル分析が機能しやすいことから初心者だけでなく上級者にも人気です。
FXの基本的なトレードスタイルはデイトレードであり、デイトレードが禁止されている業者はありません。
まずはデイトレードで取引の練習をして、慣れてきたらスキャルピングやスイングトレードにチャレンジするのもよいでしょう。
デイトレードのメリット
デイトレードは為替変動のリスクが小さい、拘束時間が短い、空いた時間を使ってトレードできるのが魅力です。
また、スイングトレードやポジショントレードと違い、スワップポイントを考慮せずに取引できるのもメリットです。
デイトレードのメリットについて詳しく見ていきましょう。
スワップポイントの計算が不要
FXの損益には、「為替損益」と「スワップポイントの損益」があります。
為替損益というのは、たとえば1ドル100円の通貨を買って101円で売ったら1円の利益、99円で売ったら1円の損失のように通貨の価値が変わることで発生する損益です。
デイトレードでは為替差益を狙って取引を行います。
スワップポイントは2国間の金利差から生じる金利差調整分で、1日ごとに発生する損益です。
スワップポイントはポジションの保有日数に比例して損益が大きくなります。
デイトレードはその日のうちに取引を決済させるため、スワップポイントの発生はありません。
為替差益に集中できるのもデイトレードのメリットです。
為替変動のリスクが小さい
デイトレードには、為替変動のリスクが小さいメリットがあります。
その日のうちに取引を終わらせるため、寝ている間に価格が大きく変わることもありません。
日中に為替変動が起こったとしても、すぐに決済すれば損失を最小限に抑えられます。
デイトレードは為替変動のリスクを抑えつつ、テクニカル分析に基づきバランスの取れたトレードができます。
精神的な負担が小さい
デイトレードは、スキャルピングに比べると取引の拘束時間が短く、スイングトレードに比べると為替変動のリスクに対する精神的な負担が小さいのもメリットです。
デイトレードは1日に数回の取引ですが、中には1日に1回だけ取引をするというトレーダーもいます。
常にチャートに張り付く必要がなく、注文時に指値や逆指値注文を入れておけば、指定したレートに達すると自動的に決済してくれるので負担も小さいです。
たとえば、副業トレーダーなら出勤前にエントリーをして「○○pipsで利確の指値注文」「○○pipsで損切りの逆指値注文」を入れておき、帰宅するまでに決済されてなければ裁量取引に切り替えて、利益が出たタイミングで決済することもできます。
デイトレードの注意点
デイトレードで注意する点は、ポジポジ病・損切りライン・取引のタイミングの3つです。
それぞれの注意点を見ていきましょう。
ポジポジ病に気をつける
ポジポジ病は、「常にポジションを保有していないと不安になる」「自信がなくてもポジションを持ってしまう」など、ポジションを保有していないと落ち着かなくなるFX特有の症状です。
ポジポジ病は初心者に多く見られる症状ですが、要因としては以下の2つが考えられます。
- エントリーしてないと利益が出ないので焦ってしまう
- 損失を取り戻したい
デイトレードは1日に数回の取引を行いますが、相場によっては今後の値動きが一切読めずにエントリーできない場合もあります。
エントリーしないことには利益を得られないため、機会を損失したくないという気持ちから無理矢理ポジションを保有して負ける初心者は多いです。
取引ごとに損切りラインを決める
デイトレードを行う場合は、取引ごとに損切りラインを決めましょう。
初心者ほど含み損を抱えたポジションを決済できず、ずるずると損失が増えてロスカットに至るケースが多いです。
損切りラインは通貨ペアやポジションの保有時間によっても変わりますが、だいたい-10pips~-30pipsが損切りラインです。
また損切りラインを決めたら利確ラインも同時に決める必要がありますが、利確ラインは損切りラインの1.5倍~2倍程度に設定しておきましょう。
デイトレードのコツ
デイトレードと言っても、いろいろな取引手法があります。
すべての取引手法をすぐに覚えるのは難しいため、まずはデイトレードに適した「レバレッジ」「時間足」「FX業者の選び方」の3つのポイントを覚えておきましょう。
デイトレードに適したレバレッジ
デイトレードは為替変動のリスクが小さいトレードスタイルなので、ハイレバレッジとの相性も抜群です。
ただし、スキャルピングに比べると狙う値幅はやや大きいため、10倍~100倍程度のレバレッジからスタートするのがおすすめです。
たとえば、1ドル100円の通貨を1000通貨購入するためには証拠金が10万円必要です。
レバレッジを使えば10万円かかる証拠金を以下のように減らせます。
- 10倍なら証拠金は1万円
- 100倍なら証拠金は1000円
- 1000倍なら証拠金は100円
1000倍なら100円の資金で1000通貨の取引ができるわけです。
レバレッジが大きくなるほど負けて失う資金は減るため、ハイレバレッジはむしろ安全と言えます。
相場分析に使う時間足
デイトレードはテクニカル分析が有効なので、チャート分析してエントリーするのがおすすめです。
最初からテクニカル分析をするのは難しいと思うので、移動平均線のように簡単な指標を使って分析を始めましょう。
テクニカル分析は時間足の設定が重要になりますが、トレードスタイルごとに適した時間足は異なります。
時間足とはチャートに表示させる値動きの時間のことで、30分足なら30分単位の値動き、1分足なら1分単位の値動きが表示されます。
デイトレードに適したFX業者を選ぶ
デイトレードで利益を出すためにも、デイトレードに適したFX業者選びが重要になります。
デイトレードで海外FX業者を選ぶポイントは以下の5つです。
- レバレッジ上限が大きい
- スプレッドが狭い
- 約定率が高い
- 追証なしのゼロカットシステムがある
- 口座開設ボーナスや入金ボーナスがある
スプレッドの狭さや約定率の高さは、取引コストを減らすために重要になります。
追証なしのゼロカットシステムがあれば、ロスカットが間に合わず口座の借金がマイナスになっても、マイナス分はFX業者が補填するので安心してデイトレードができます。
口座開設ボーナスや入金ボーナスは証拠金の底上げができるため、資金が少ない初心者はボーナスが豪華な業者選びをおすすめします。
海外FX初心者もうまくできるデイトレードのやり方とメリット注意点まとめ
デイトレードは、海外FX初心者におすすめのFXの基本的なトレードスタイルです。
海外FXならハイレバレッジを使って小さな値幅でも大きな利益に変えられます。
デイトレードで利益が出るかどうかは口座開設するFX業者の取引条件によっても変わってくるため、
レバレッジ・スプレッド・約定率・追証なしのゼロカット・ボーナスなどの条件が充実している業者を選びましょう。
【当サイトおすすめ】GEMFOREXでハイレバトレードを体験

最大レバレッジ | ロスカット水準 | ゼロカット | 約定率 |
5000倍 | 20% | 〇 | 99.79% |
最低取引枚数 | ドル円スプレッド | 手数料 | 日本語サポート |
1,000通貨 | 1.2pips | 無料 | 24時間 |
総合評価|★★★★★
アジアNo.1との呼び声が高い、海外FX会社のGem Forex。
今なら口座開設で20,000円ボーナスをプレゼント!入金しなくても即トレードできます!借金が残らないので初心者にも安心して利用できます。
コメントを残す