海外FXのボーナスで両建てしちゃダメ!絶対!!その理由

海外FXのボーナスで両建てしちゃダメ!絶対!!その理由

この記事のまとめ

海外FXのボーナスを使った両建てについて徹底解説!

海外FX歴10年以上の筆者が、海外FXの両建てや禁止事項、ペナルティーなどを分かりやすくまとめています。

主要海外FX業者の両建て規約も紹介!

海外FXの特徴の1つに豪華なボーナスがあります。

ボーナスを使って稼ぐ方法に両建てがありますが、禁止されている業者も多く注意が必要です。

この記事では、海外FXのボーナス両建てをまとめています。

両建てをする際の注意点をはじめ、各社の規約なども紹介しています。

海外FXの両建てとは?

海外FXの両建ては主に3種類あります。

それぞれの両建て方法を解説します。

同一口座内での両建て

同一口座内での両建ては、1つの口座内で1つの通貨ペアに対して買いポジションと売りポジションの2つを保有する方法になります。

同一口座内での両建ては、どれだけ価格が動いても損益が完全に±0円で固定です。

ただし、損益とは別にスプレッドが発生するため両建てすると損失が発生します。

他の両建ては禁止しても、同一口座内での両建ては許容している海外FX業者が多いです。

別の口座を使った両建て

別の口座を使った両建てとは、1つの海外FX業者の中で複数の口座を開設して両建てする方法です。

海外FX業者の中には、複数口座開設を認めているところもあります。

たとえば、ある海外FX業者でA口座とB口座の2つの口座を開設するとします。

A口座ではドル円を買い、B口座ではドル円を売ると両建てです。

同一口座内での両建てと似ていますが、口座タイプによってスペックが変わるため、スプレッドに違いが生じます。

複数口座での両建ては禁止している業者が多いです。

別の海外FX業者を利用した両建て

別の海外FX業者を利用した両建てとは、2つの海外FX業者で口座を開設してそれぞれの口座を使って両建てすることです。

この両建ては禁止している海外FX業者がほとんどです。

別の海外FX業者を利用するのでバレないと思うかもしれませんが、お金の流れに怪しいところがあると取引履歴を調べられて両建てが簡単に発覚します。

海外FXのボーナスで両建てとは?

海外FXのボーナスで両建てとは、両建ての仕組みを利用して主に入金ボーナスを現金化することを言います。

2つの海外FX業者を利用して行います。

具体的な例を挙げます。

【例】

  • 海外FX業者A:100%入金ボーナス
  • 海外FX業者B:100%入金ボーナス
  • 取引に使える資金:20万円

それぞれの海外FX業者の口座に10万円ずつ入金するとします。

そうすると、ボーナスを含めた取引資金は次のようになります。

  • 海外FX業者A:20万円の取引資金(内10万円はボーナス)
  • 海外FX業者B:20万円の取引資金(内10万円はボーナス)

ここで両建てを行い、どちらかがゼロカットするまで放置します。

仮に海外FX業者Bでゼロカットしたとしましょう。

ボーナスを含めた取引資金は次のようになります。

  • 海外FX業者A:40万円の取引資金(内ボーナスは10万円)
  • 海外FX業者B:0万円の取引資金
海外FX業者Aは40万円の口座残高になりますが、入金ボーナスを除くと30万円の現金が口座に入っていることになります。

最初に用意したのは20万円ですから、海外FX業者Bで失った10万円分のボーナスが両建てによって現金化されているのが分かりますね。

これが海外FXのボーナス両建てです。

海外FXのボーナスで両建てを禁止する理由とは?

海外FX業者がボーナスを使った両建てを禁止しているのは、ボーナスの本来の使用目的と大きく異なるからです。

少ない資金で取引を始めるトレーダーが、少しでも資金の心配をすることなく積極的に取引できる環境を整えるために用意するのがボーナスです。

海外FX業者は、顧客が取引をすればするほどスプレッドの収入が増えます。

ボーナスキャンペーンには、積極的に取引してもらうための起爆剤の役割があります。

ボーナスの両建ては、ゼロカットされるまで放置するので取引回数も増えません。

ボーナスの提供にもゼロカットにもコストがかかりますから、両建てで悪用されるのは業者にとってデメリットやリスクしかありません。

そのため、ボーナスの両建てを禁止事項とし、違反した顧客に対してはペナルティーを科します。

海外FXのボーナスで両建てをするとバレる?

海外FXのボーナスで両建てすると必ずバレます。

どれだけ巧妙に行っても、さまざまな方法でボーナス両建てを監視しています。

ここでは、ボーナス両建てがバレる3つの理由を紹介します。

MT4/MT5でバレる

MT4/MT5では、業者に関係なくすべての取引履歴が管理されています。

同じプラットフォームであれば、海外FX業者は顧客の取引履歴を閲覧することができます。

お金の流れに不自然な点がある場合や他の海外FX業者を利用していることが分かると、不正行為がないかどうかのチェックを行います。

その際にボーナスの両建てが発覚することがあります。

仲介業者を通してバレる

海外FXでは、注文を出すときに仲介業者を通して行います。

別の海外FX業者を利用していても仲介業者が同じケースは多く、注文を受けるタイミングで両建てしていることが発覚することがあります。

ちなみに海外FX業者と市場の間に入る仲介業者は「ブリッジ」と呼ばれています。

取引履歴からバレる

海外FX業者はボーナスを悪用した両建てを厳しく監視しています。

ボーナスの両建てでは、両建てしている口座のどちらかは必ず大きな損失が発生します。

場合によってはゼロカットが執行されますが、ボーナスをもらった直後のポジションに大きな損失が生じると両建てを疑います。

そこから取引履歴をチェックして両建てが発覚するケースもあります。

ボーナスの両建てについての利用規約

ボーナスの両建てを禁止する旨は、各海外FX業者の規約にも記載されています。

なお、日本語の規約がありボーナスの両建てについて言及があるのは以下の3社のみです。

業者ごとに規約を紹介します。

GEMFOREX

GEMFOREXのボーナスの両建てに関する規約は次の通りです。

複数口座や2つの業者を利用した両建ては規約にも禁止と明記されています。

また相関性の高い通貨ペアも含むため、同じような値動きをする通貨ペアで逆のポジションを持つのも注意してください。

同一口座内であれば問題なく両建てができます。

<第12条>(利用者の禁止行為)
13. 2つの業者(または複数業者)に入金して、両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
14. 当社複数口座で両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
<第21条>(出金時の損失補填取り消し対応について)
当社では、ボーナスやゼロカットステムの盲点を利用した悪質な取引を禁止しており、また、利用規約第12条13項14項に基づき、2つの業者(または複数業者)に入金して両建て取引する行為または当社複数口座で両建て取引する行為は禁止させて頂いております。入金ボーナスを使ったこれらの行為で取引されていたと弊社が判断した場合は、出金申請時のタイミングで損失補填額(ゼロカットステムにて弊社が負担した金額)を差し引いた金額が出金額となります。

出典:GEMFOREXのご利用規約

IS6FX

IS6FXのボーナスの両建てに関する規約は次の通りです。

IS6FXもボーナスの両建て禁止について規約で明記しています。

また他のトレーダーとの両建ても禁止しています。

禁止行為
・複数の業者(もしくは複数のトレーダー)の口座で両建て等のヘッジ取引を行うこと
・当社で複数の口座を持ち、両建て等のヘッジ取引を行うこと
入金ボーナスを悪用した両建て取引への措置について
当社では、複数の口座によるボーナスを利用した両建て取引行為を禁止させて頂いております(利用規約第12条9項12項)。ポジション保有中にボーナスを悪用した両建て取引と弊社が判断した場合は、直ちにポジションをクローズして頂く(強制決済)、又は該当取引無効の処置を取らせて頂く場合がございます。また取引決済後に判断した場合は、出金申請時に損失補填額(ゼロカットステムにて弊社が負担した金額)を差し引いた金額が出金額となります。

出典:IS6FXのガイドライン

LANDFX

LANDFXのボーナスの両建てに関する規約は次の通りです。

ボーナスを使った両建てについて厳しく言及しています。

Restart LPボーナス口座の利用規約
12. Land-FXは当ボーナス口座に対し故意過失を問わず、乱用又は取引違反が見受けられた利用者の利用停止及び口座凍結などの措置を事前の通知をせず行えるものとします。禁止行為の有無についての判断は、当社が行うこととし利用者に対するその内容・根拠の説明・証明を要しないものとします。特に下記に表示する取引にはご注意下さい。※その他の規定や禁止行為に関してはCustomer Agreement(約諾書)を熟読し同意てください。

·複数業者間での両建て取引及び疑わしい取引
·当社複数口座での両建て取引及び疑わしい取引
·特定グループ内での両建て取引及び疑わしい取引
·提供サービスやシステムの欠陥を利用した悪質とみなす取引

出典:Restart LPボーナス口座の利用規約

ペナルティー

海外FXのボーナスの両建てには厳しいペナルティーが科せられます。

ペナルティーとして主に以下の3つがあります。

それぞれ紹介します。

取引の強制決済

ボーナスの両建てが発覚すると、最初に保有しているポジションが強制的に決済されます。

また強制決済によって利益が発生するときは取引無効の措置が取られます。

いずれも事前連絡なしで強制決済や取引無効になります。

口座の凍結、解約

ボーナスの両建てに悪質性がある場合、口座の凍結や解約などの措置を取られます。

口座が凍結されるとマイページへのログインができなくなるので出金もできません。

また業者によっては口座が強制的に解約させられて、その業者で二度と口座を作ることができなくなることもあります。

出金拒否

ボーナスの両建てを行うと出金拒否のペナルティーを科せられる業者もあります。

出金拒否とは出金しようとしても手続きができない状態になるため、サポートにかけあっても「重大な規約違反のため」と言われて対応してもらえない場合が多いです。

ちなみに海外FXをネットで調べると「出金拒否に遭った」というネガティブな情報も多いですが、出金拒否の多くはボーナスの両建てのような違反行為によるものです。

ルールを守って取引していれば出金拒否に遭うことはありません。

まとめ:海外FXのボーナスで両建て

海外FXのボーナスは豪華なので、ネットにもさまざまな悪用方法が書かれています。

海外FXのボーナスの両建ては禁止行為なので絶対にやめてください。

取引を促すために用意してくれるボーナスを悪用するのはルール違反です。

受け取ったボーナスは取引のために使いましょう。

「他業者との両建てならバレないのでは?」と思う気持ちも分かりますが、海外FX業者は常に監視の目を光らせています。

ちょっとした出来心でも発覚するとすべての資金を失うことになります。

また両建てについては各海外FX業者によってルールが異なります。

ペナルティーを受けないためにも、海外FXを行うときは事前に規約を必ず確認してください。

利用規約に違反しなければトラブルになることはないので、必ずルールを守って取引しましょう。

筆者がおすすめする人気海外FXFX業者GEMFOREX

海外FX会社GEMFOREX
GEMFOREXの詳細
オススメ度★★★★★
最大レバレッジ1,000倍
ロスカット水準20%
ゼロカット
約定率99.99%が0.78秒以内に執行
最低取引枚数1,000通貨
ドル円スプレッド1.2pips~
手数料無料
日本語サポート電話・メール・ライブチャット

GEMFOREX」はアジアNo.1との呼び声が高い海外FX会社。

今なら口座開設するだけでボーナスプレゼントキャンペーン中!

入金しなくてもボーナスが全員にもらえます。

このボーナスは期間限定なので口座開設をお悩み中の方はお早めに。

借金を背負わないゼロカットシステム完備なので、「GEMFOREX」は初心者さんにもおすすめです。

最大レバレッジ1,000倍・日本語サポートが充実・金融ライセンス所有・入金方法も豊富・自動売買ソフトを200種類以上・VPSも条件付きで無料提供!

「今すぐ始めたい」方はクイック口座開設!FXトレードがすぐに始められます。

\ 約3分で登録完了 /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です