・レバレッジ3倍のおすすめトレード手法は?
・リスクや危険性はある?
・証拠金維持率とロスカットの関係は?
海外FXのレバレッジを3倍で取引してみたいけどわからない。レバレッジなしよりいいの?などでお悩みではないでしょうか。
レバレッジ3倍の効果を正しく理解して運用しないと稼げません。
海外FX歴10年を超える筆者は、レバレッジ3倍トレードに挑戦して月に60万円以上の利益を出した経験があります。
この記事は、レバレッジ3倍で稼げるおすすめのトレード手法やリスクをはじめ、証拠金維持率とロスカットの関係をまとめています。
筆者の体験談を通し、レバレッジ3倍で稼ぐコツやリスク管理方法を知ることができます。
おすすめのトレード手法は、スキャルピングとデイトレード。
ぜひ、レバレッジ3倍トレードの参考にしてください。
この記事のポイント
レバレッジ3倍におすすめのトレード手法は、スキャルピング・デイトレード。
どれも小さなリスクで運用できるため、FX初心者でも安心して取引ができます。
ただし、レバレッジ3倍で稼ぐなら元手が多くないといけません。
そこで、ボーナスで資金の底上げができる海外FXがおすすめ。
「海外FX会社のGEMFOREX」なら口座開設だけで2万円のボーナスがもらえます。
日本語サポートも充実しているので、困った時にすぐに連絡ができて安心。
\期間限定!!/未入金で口座開設ボーナス2万円がもらえるキャンペーン実施中!
もくじ
レバレッジとは
レバレッジとは、自分の資金に何倍もの倍率を掛けて、取引をすることができるシステムです。
たとえば、10万円の資金に3倍のレバレッジをかけると10万円×3=30万となり、30万円分の取引ができるようになります。
また海外FXでは、レバレッジの制限がなく、何百倍〜何千倍ものレバレッジがかけられる会社が多いです。
それに対して、国内FXのレバレッジは25倍と金融庁により規制がされています。
レバレッジについてもっとくわしく説明しているページがあります。こちらもご参考ください。
レバレッジ3倍で稼げるおすすめのトレード手法!
レバレッジ3倍で稼げるおすすめのトレード手法はスキャルピングとデイトレード。
どちらもテクニカル分析を行いながら為替差益を取りに行くため、トレードスキルの向上ができるメリットもあります。
- スキャルピングで稼ぐ
- デイトレードで稼ぐ
それぞれ詳しく解説していきます。
スキャルピングで稼ぐ
スキャルピングは、数秒から数十分間隔で取引を繰り返して薄利を積み上げる手法です。
1回に取る利益は数pipsほどで、損切りと利確を繰り返してトータルで収入を増やします。
それでは、レバレッジ3倍を使って実際にスキャルピングで稼いだときの手法を用いてシミュレーションをします。
・取引資金:10万円
・レート:1ドル100円
・取引量:3,000通貨
・1日の取引回数:30回
・目標利確:6pips
・損切り:3pips
・勝率:60%
・1pipsの損益:10円
取引1回の利益と損失は次のようになります。
・利益:10円×6pips=60円
・損失:10円×3pips=30円
利益と損失の目安は次のようになります。
・利益:60円×18回=1,020円
・損失:30円×12pips=360円
・1日の利益:660円
・1カ月の利益:13,200円
投資資金を増やせば大きな利益が狙えます。
レバレッジ3倍スキャルピングにおける投資資金と1日あたりの利益の早見表
投資資金 | 取引量 | 1ヵ月あたりの利益 |
---|---|---|
1万円 | 300通貨 | 1,320円 |
5万円 | 1,500通貨 | 6,600円 |
10万円 | 3,000通貨 | 13,200円 |
30万円 | 9,000通貨 | 39,600円 |
50万円 | 15,000通貨 | 66,000円 |
100万円 | 30,000通貨 | 132,000円 |
デイトレードで稼ぐ
デイトレードは、数時間から1日間隔で取引を行う手法です。
1回に取る利益は30pips~100pipsほどになります。
それでは、レバレッジ3倍を使ってデイトレードで実際に稼いだときの手法を用いてシミュレーションをします。
・取引資金:10万円
・レート:1ドル100円
・取引量:3,000通貨
・1カ月の取引回数:20回
・目標利確:50pips(1,500円)
・損切り:20pips(600円)
・勝率:70%(勝ち日数14日、負け日数6日)
1カ月の利益と損失の目安は次のようになります。
・利益:1,500円×14回=21,000円
・損失:600円×6回=3,600円
・1カ月の利益:17,400円
レバレッジ3倍デイトレードにおける投資資金と1日あたりの利益の早見表
投資資金 | 取引量 | 1ヵ月あたりの利益 |
---|---|---|
1万円 | 300通貨 | 1,740円 |
5万円 | 1,500通貨 | 8,700円 |
10万円 | 3,000通貨 | 17,400円 |
30万円 | 9,000通貨 | 52,200円 |
50万円 | 15,000通貨 | 87,000円 |
100万円 | 30,000通貨 | 174,000円 |
レバレッジ3倍のロスカットと証拠金維持率の関係性
レバレッジ3倍のロスカットと証拠金維持率の関係性を解説します。
- レバレッジ3倍の必要証拠金
- レバレッジ3倍の証拠金維持率
- レバレッジ3倍のロスカット
それぞれ詳しく見ていきましょう。
レバレッジ3倍の必要証拠金
レバレッジ3倍の必要証拠金は<通貨の価格×取引量÷レバレッジ>で計算できます。
1ドル120円の通貨で1,000通貨の取引をするなら、
「120円×1,000通貨÷レバレッジ3倍=4万円」
必要証拠金は4万円になります。
1ドル120円の通貨で5万通貨の取引をするなら、
「120円×5万通貨÷レバレッジ3倍=200万円」
必要証拠金は200万円になります。
必要証拠金とは?わかりやすく解説します
必要証拠金とは、取引するために必要な資金のことです。
1ドル120円の通貨で1,000通貨の取引を行いたい場合、本来なら12万円の資金を用意しなければなりません。
レバレッジには必要証拠金を減らせる効果があり、レバレッジ3倍なら必要証拠金を3分の1に減らせます。
このように、レバレッジには少ない資金で大きな取引を行える効果があります。
有効証拠金との違いについて
証拠金には、必要証拠金以外に有効証拠金があります。
有効証拠金は口座残高にポジションの含み損益を加えた取引資金です。
・口座残高:30万円
・ポジションA:含み益が2万5,000円
・ポジションB:含み損が1万2,000円
この場合の有効証拠金は、「30万円+2万5,000円-1万2,000円=31万3,000円」
有効証拠金は31万3,000円になります。
レバレッジ3倍の証拠金維持率
レバレッジ3倍の証拠金維持率は、「有効証拠金÷必要証拠金×100%」で計算できます。
有効証拠金が10万円、必要証拠金が5万円で取引する場合の証拠金維持率は次の通りです。
「10万円÷5万円×100%=200%」
証拠金維持率は200%になります。
証拠金維持率とは?わかりやすく解説します
証拠金維持率は、ロスカットやマージンコールの基準に使われます。
資金管理を行う上でも証拠金維持率の把握は重要です。
証拠金維持率が大きいほど資金に余裕があることを表します。
証拠金維持率は以下の3つの方法で増やすことができます。
・レバレッジを大きくして必要証拠金を減らす
・取引量を減らして必要証拠金を減らす
レバレッジ3倍のまま証拠金維持率を増やすなら、追加入金をするか取引量を減らすなどの対応が必要です。
レバレッジ3倍のロスカット
レバレッジ3倍のロスカットは、証拠金維持率が20%から100%を下回った場合に執行されます。
海外FX業者によってレバレッジの基準は異なり、海外FX業者なら多くの業者が証拠金維持率20%以下になるとロスカットするように定めています。
また証拠金維持率が減ってロスカットが近づくと、ロスカットが差し迫っていることを警告するマージンコールが執行されます。
ロスカットとは?わかりやすく解説します
ロスカットとは、証拠金維持率がFX業者の定める一定ラインを下回ったときにポジションが強制決済されるシステムです。
顧客の資金を保護するために行われるもので、証拠金以上の損失を防ぐことを目的としています。
ロスカットを防ぐためには、証拠金維持率の管理が重要になります。
レバレッジ3倍なら証拠金維持率が300%以上あればロスカットするリスクは大幅に減らせます。
証拠金維持率が300%を下回るようであれば、追加入金や取引量を減らすなどの対応を行いましょう。
スワップポイントで稼ぐ!
レバレッジ3倍はスワップポイント狙いのポジショントレードにもおすすめです。
- レバレッジ3倍のスワップポイント狙いに向いている人
- スワップポイントで稼ぐシミュレーション
それでは、スワップポイントを稼ぐ方法を解説していきます。
レバレッジ3倍のスワップポイント狙いに向いている人
レバレッジ3倍のスワップポイント狙いに向いている人は、
・ローリスクでコツコツ長期運用したい人
・放置で稼ぎたい人
です。
スワップポイントはポジションを保有していれば1日に1回発生するものです。
数カ月から数年にわたりポジションを持ち続けることによって利益をコツコツ増やします。
レバレッジ3倍ならリスクが低いため、ローリスクで放置しながら稼ぎたい人に最適です。
スワップポイントで稼ぐシミュレーション
レバレッジ3倍でスワップポイントを稼ぐならUSD/TRY(ドルトルコリラ)の通貨ペアがおすすめ。
スワップポイントはFX業者によって異なります。
USD/TRYなら「海外FX業者GEMFOREX」のスワップポイントが多いのでおすすめです。
それでは、以下の条件をもとにシミュレーションします。
・取引資金:50万円
・レバレッジ:3倍
・ポジション:売り
・USDTRYの価格:13.6トルコリラ(115円)
・取引量:1万5,000通貨
・1万5,000通貨のスワップポイント:1日225円
この条件だと1ヵ月6,750円、1年間で81,000円の利益になります。
取引資金が増えれば、さらに大きな利益も狙えます。
以下の表は、レバレッジ3倍と取引資金と狙えるスワップポイントの目安です。
レバレッジ3倍スワップポイント狙いにおける投資資金と利益の早見表
投資資金 | 取引量 | 1カ月の利益 | 1年の利益 |
---|---|---|---|
10万円 | 3,000通貨 | 1,350円 | 16,200円 |
30万円 | 9,000通貨 | 4,050円 | 48,600円 |
50万円 | 15,000通貨 | 6,750円 | 81,000円 |
100万円 | 30,000通貨 | 13,500円 | 162,000円 |
300万円 | 90,000通貨 | 40,500円 | 486,000円 |
レバレッジ3倍はFXトレード初心者におすすめです
レバレッジ3倍はFXトレード初心者におすすめです。
その理由として以下の2つがあります。
- ロスカットのリスクがほとんどない
- レバレッジトレードの練習に最適
それでは詳しく解説します。
ロスカットのリスクがほとんどない
レバレッジ3倍は、ロスカットのリスクが小さいので海外FX初心者におすすめです。
仮に10万円の資金(有効証拠金)を元手に、1ドル100円の通貨に対してレバレッジ3倍を使って3,000通貨を購入するとします。
まず、3,000通貨における損益は以下の通りです。
・10pips(0.1円):300円
・100pips(1円):3,000円
ロスカットの水準が証拠金維持率20%なら、10万円の有効証拠金が2万円に減ったらロスカットします。
ロスカットまでに許容できる損失は8万円になるわけです。。
3,000通貨における8万円の損失の値動きは、「8万円÷3,000円(100pips)=約26.7円」
つまり、1ドル100円の通貨が1ドル73.3円になればロスカットです。
ドル円の値動きはせいぜい1日に1円程度ですから、レバレッジ3倍程度では簡単にロスカットしないことが分かりますね。
レバレッジトレードの練習に最適
レバレッジ3倍は、レバレッジトレードの練習に最適です。
FXは、レバレッジを効かせて少額資金で大きな利益を取りに行く投資になります。
レバレッジが大きくなると資金管理が難しくなるため、まずはレバレッジ2倍やレバレッジ3倍程度の小さなレバレッジから慣れることをおすすめします。
レバレッジ2倍や3倍なら少々強引な取引をしても大損するリスクは小さく、経験が少ないFX初心者にも最適です。
レバレッジ3倍のメリット
・さまざまなトレード手法に使える
・リアルトレードの練習に最適
・レバレッジなしに比べて3倍の利益が狙える
レバレッジ3倍のメリットは、ロスカットのリスクが小さく、スキャルピング・デイトレード・ポジショントレードとの相性がいいことです。
初心者のリアルトレードにも向いています。
またレバレッジ1倍(レバレッジなし)に比べると、単純に3倍の利益が狙えるのもメリット。
レバレッジ3倍のデメリット
・レバレッジなしに比べると3倍の損失になる
レバレッジ3倍のデメリットは、稼ぐためにまとまった資金が必要になることです。
効率よく稼ぐなら、スキャルピング・デイトレードで10万円以上、ポジショントレードなら50万円以上の資金は用意しておきたいところです。
レバレッジ3倍のトレードは、レバレッジなしに比べて3倍の損失になる点もデメリットになります。
レバレッジ3倍は危険?
レバレッジ3倍は危険ではありません。
レバレッジ3倍には証拠金維持率を3分の1に減らせる効果があるため、最大損失額も3分の1に減らせます。
たとえば、1ドル100円で1万2,000通貨の取引をするために必要な資金は120万円ですが、レバレッジ3倍を使うと40万円に減らせます。
仮にドルに価値がなくなって1ドル1円になったとして、レバレッジ1倍(レバレッジなし)なら120万円の損失になりますが、レバレッジ3倍なら40万円の損失に抑えられるわけです。
レバレッジを使った方がFXは安全です。
取引量を増やしたとしても、レバレッジ3倍程度ならロスカットのリスクはほとんどありません。
レバレッジ3倍のトレードは、最大損失額を減らせること、ロスカットのリスクが小さいことからも危険ではないと言えます。
レバレッジ3倍に関するよくある質問
レバレッジ3倍に関するよくある質問をまとめています。
おすすめのトレード手法は?
スキャルピングとデイトレードです。
USDTRYのスワップポイントを狙ったポジショントレードもおすすめです。
必要証拠金はどれくらい?
取引通貨価格×取引量÷3倍で計算できます。
1ドル120円の通貨で1,000通貨の取引をするなら、必要証拠金は120×1,000÷3=4万円です。
どれくらいのスワップポイントが稼げる?
10万円の資金で月に1,350円ほどです。
FXトレード初心者におすすめですか?
おすすめです。
ロスカットのリスクが小さく、レバレッジトレードの練習にも最適です。
メリットは?
ロスカットのリスクが小さく、さまざまなトレード手法に使えることです。
レバレッジなしに比べて3倍の利益が狙えることやリアルトレードの練習になるのもメリットです。
デメリットは?
しっかり稼ぐならまとまった資金が必要になること。
レバレッジなしに比べて3倍の損失が発生することです。
危険性はありますか?
危険性はありません。
必要証拠金と最大損失額を減らせるため、むしろ安全です。
まとめ:レバレッジ3倍について
レバレッジ3倍におすすめのトレード手法は、スキャルピング・デイトレード・スワップ狙いのポジショントレードです。
どれも小さなリスクで運用できるため、FX初心者でも安心して取引ができます。
ただし、レバレッジ3倍だと資金が多くないと稼げないため、ボーナスで資金の底上げができるFX業者がおすすめです。
たとえば、「海外FX会社のGEMFOREX」なら口座開設だけで最低1万円以上のボーナスがもらえて、他にも100%入金ボーナスや1,000%ジャックポットボーナスがもらえます。
USDTRYのスワップポイントも多くもらえるため、レバレッジ3倍のスワップポイント狙いにも最適です。
ぜひ、レバレッジ3倍トレードに挑戦してみてください。
筆者がおすすめする人気海外FXFX業者GEMFOREX

GEMFOREXの詳細 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★★ |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
ロスカット水準 | 20% |
ゼロカット | 〇 |
約定率 | 99.99%が0.78秒以内に執行 |
最低取引枚数 | 1,000通貨 |
ドル円スプレッド | 1.2pips~ |
手数料 | 無料 |
日本語サポート | 電話・メール・ライブチャット |
関連記事
- レバレッジ1000倍やってみた!経験者です!
- ゲムフォレックスのレバレッジ5,000倍再開!やってみた!
- 海外FXは30歳の俺にもできる!FXするなら海外FXがおすすめ
- 海外FXはレバレッジ3,000倍!?FBSで実際にやってみた!
- 海外FXは大学生でも稼げる!コツはハイレバレッジの会社を選ぶこと
- 主婦のお小遣い稼ぎ!海外FXで月1万円を稼ぐためには!
- 海外FXの勝ち方!どうやったら勝てるの?
- GEMFOREXで1万円チャレンジやってみた!
- レバレッジ2倍の稼げるおすすめトレード手法!ロスカットや証拠金維持率にも言及!
- レバレッジ1倍(レバレッジなし)に追証はない!おすすめトレード手法も
- レバレッジ5倍とは?おすすめの手法やロスカットと証拠金維持率についても詳しく説明!
- レバレッジ500倍でどれくらい稼げる?証拠金の計算方法も【儲かる?】
- レバレッジ400倍のおすすめ手法!スワップポイントでも稼ぐ【勝つ方法は?】
- レバレッジ100倍!必要証拠金の計算とは?1日1万円をスワップポイントを稼ぐには
- レバレッジ20倍とは?稼げる?危険性はある?
- レバレッジ10倍で稼ぐおすすめの手法!ロスカットされないためには?
- レバレッジ25倍の1pipsの動きとは?レバレッジ25倍で稼ぐおすすめの手法も!
- レバレッジ3倍で稼げるおすすめのトレード手法は?ロスカットと証拠金維持率の関係性も
コメントを残す